この度、林眼科古賀診療所は、2018年5月1日より移転リニューアルさせていただくことになりました。
様々な目の病気に、本院と連携して対応いたします。
現在、ご通院中の患者さんへはご迷惑をおかけいたしますが、新しい環境で新たな気持ちで診療させていただきます。
ひきつづき、地域の皆様に愛され信頼される眼科医院を目指して精進してまいります。
移転後は、本院と連携して日帰り手術に対応いたします。
林眼科古賀診療所
院長
麻生 宏樹
わかりやすい説明、
心のこもった医療を心がけています。
当院は昭和62年に旧西鉄古賀駅前に開設、このたび移転に伴い予約診療を開始し、曜日によって2名の医師による2診体制になります。また白内障の日帰り手術が可能になり、年間約3,000例の手術を行う本院診療部長 吉田起章医師が執刀します。
病診連携をしっかり行い、より高度な医療や詳しい検査が必要な方は本院へ、場合によって近隣の脳外科・内科等のクリニック、総合病院、大学病院へご紹介致します。私たちは地域に密着した分院として、皆さまに安心して受診していただける様、常に知識と技術を磨くことに努めてまいります。小さなお子さまからご高齢の方までわかりやすい説明、心のこもった医療を心がけていきたいと思っております。
お気軽におこしください。
林眼科古賀診療所
医師
後藤 あかね
分からないことや不安なことがあれば
お気軽にお尋ねください。
平成30年6月から林眼科古賀診療所で勤務させて頂くことになりました。
一人一人に寄り添い、和やかな雰囲気つくりを心がけたいと思います。
分からないことや不安なことがあればお気軽にお尋ねください。
※スマートフォンでご覧の場合は表を横にスクロールできます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 (受付時間 8:30~12:00) |
● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~18:00 (受付時間 14:00~17:30) |
● | ● | ● | 手術 | ● |
当院では、マイナンバーカード等を利用した「オンライン資格確認システム」に対応しています。健康保険証でも、これまで通りのご受診が可能です。また、公費負担医療制度(福祉医療、難病医療等)をご利用中の方については、各種証書のご提示は引き続き必要となりますので、従来通りご提示をお願いいたします。
マイナ保険証を利用していただくと、他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の情報をオンラインで確認することも可能です。診療に必要となる正確な情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めます。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
< 初診時 >
< 再診時(3月に1回に限り算定) >
詳しくは厚生労働省Webサイトをご覧ください。