皆さまの健康を守る予防接種や
豊かな生活のための自由診療に、幅広く対応。
地域に密着したかかりつけクリニックとして、当院では予防接種や自由診療にも幅広く対応しております。自分が病気にかからないため、またはかかっても症状が軽くすむために、予防接種はコストパフォーマンスの高い予防医学です。家族や友人など身近な人への感染拡大を防ぐことにもつながります。
また、医療保険が適用されない医療技術や薬剤を用いた自由診療にも対応しております。患者さん一人ひとりの体質や要望に合わせて、最適な医療サービスを提供いたします。
予防接種
皆さまの健やかな毎日のために、多彩な予防接種を取り揃えています。予防接種は、あらかじめ免疫を獲得することを目的としており、病原菌を弱めた、または完全に失わせた「ワクチン」を接種します。発症予防や重症化阻止、まわりの人への感染防止の効果が期待できます。効果がでるまでに少々時間がかかりますので、流行する前の予防接種をおすすめします。対象年齢・対象疾患などはお気軽にお問合せください。
- 注意事項
-
※注射生ワクチンから次の注射生ワクチンの接種を受けるまでは27日以上の間隔を空けます。
※生ワクチンは妊娠中に接種することは出来ません。接種後2ヶ月間は避妊する必要があります。
不活化ワクチン
種類 | 1回接種当たりの料金(税込) | 接種回数 |
---|---|---|
インフルエンザ (15歳以上) |
4,000円 ※65歳以上は1,500円 |
1回 |
肺炎球菌 (ニューモバックス) |
9,000円 ※高齢者で定期接種 対象者は4,200円 |
1回 |
帯状疱疹 (シングリックス、50歳以上) |
22,000円 | 2回 ※2ヶ月間隔で2回 (~最長6ヶ月まで) |
B型肝炎 | 4,000円 | 3回 ※4週間隔で2回、さらに 初回から20~24週後に3回目 |
A型肝炎 | 7,000円 | 3回 ※2~4週間隔で2回、さらに 初回から24週以降に3回目 |
生ワクチン
種類 | 1回接種当たりの料金(税込) | 接種回数 |
---|---|---|
麻疹(はしか) | 6,000円 | 1回 |
風疹 | 6,000円 | 1回 |
MRワクチン (麻疹・風疹) |
9,000円 | 1回 |
ムンプス (おたふくかぜ) |
6,000円 | 1回 |
水痘ワクチン (みずぼうそう) |
8,000円 | 1回 |
その他、新型コロナワクチン接種も行っております。
福岡市の専用予約サイトシステムまたはコールセンターより予約可能となっておりますので、接種を希望される方はご利用ください。
「よくあるご質問」のページも合わせてご覧ください。
よくあるご質問自由診療
AGA(男性型脱毛症)治療
AGAは「Androgenetic Alopecia」の略称で、「男性型脱毛症」を意味しています。主に男性ホルモンや遺伝が原因で、成人男性の脱毛症です。当院では投薬治療をはじめ、さまざまな観点から育毛サイクルを正常に戻すための治療を行います。
種類 | 料金(税込) | 服用方法 |
---|---|---|
プロペシア錠 1mg |
7,500円 (1箱28錠) |
1日1回、 1回1錠 |
デュタステリド錠 0.5mg |
6,000円 (1箱30錠) |
1日1回、 1回1錠 |
ED(勃起不全)治療
EDは「Erectile Dysfunction」の略称で、非常に多くの男性が悩みを抱えています。20代~60代まで年代も幅広く、実際に治療を受けている方も多いです。人に相談することをためらい、一人で不安を抱えている方も少なくありません。お薬による治療も可能です。
種類 | 料金(税込) | 服用方法 |
---|---|---|
バイアグラ錠 50mg |
1,500円 (1錠) |
1回1錠 (効果持続:4時間) |
シルデナフィル錠OD 50mg |
1,000円 (1錠) |
1回1錠 (効果持続:4時間) |
タダルフィル錠 10mg |
1,500円 (1錠) |
1回1錠 (効果持続:24時間) |